戯戯

ひょんなことから外人の観光案内をする事に
江戸東京博物館に秋葉と皇居とか見て回った


江戸東京博物館は無料で外国語ツアーガイドが付けられるが
何気なく依頼した爺さんがその人で、すげー勢いで江戸・東京の
400年の歴史を語りまくってびびる。


ガイド暦8年のベテランな方だそうな
しかもボランティアだと、すげぇ。



( ´_ゝ`)へーと思った事柄
・侍や出稼ぎ労働者が多く男女比は常に2:1で独身も多かったと
・大きな家屋でも屋根裏部屋ってのは無くベンチレーションのためのスペースだったと
御成門ってのは将軍専用門
・三井越後屋商店の天井には担当物単位でマネージャーの名前が下がっていた
・明暦の大火以後、退避用に両国橋が作られた
・橋のメインテナンス費用工面で劇場など作られ荒地は急速に発展


そのほかにも色々あったが出てこない
歩き回って疲れた